1894年(明治27年)創業のかねはち茶園のこれまでの歩み
1894明治27年
静岡市安西4丁目にて初代・鈴木初次郎により創業
1914大正3年4月
初代・鈴木初次郎と共に二代目・鈴木亀吉がその道に入る
1943昭和18年
第二次世界大戦による統制経済により一時休業
1946昭和21年
終戦後、二代目・鈴木亀吉、三代目・鈴木博司により営業再開
1956昭和31年4月
資本金250万円にて二代目・鈴木亀吉により、製茶問屋「合資会社かねはち鈴木商店」を設立(法人化)
10月 お茶品質維持向上のため安西冷蔵庫建設
1967昭和42年5月
田町冷蔵庫建設
1972昭和47年3月
静岡市北番町130番地に本社及び工場を改築
1980昭和55年4月
三代目・鈴木博司が社長就任(二代目・亀吉は会長就任)
1982昭和57年1月
静岡市北番町150番地に全自動大型冷蔵庫増設、さらに茶袋詰専用工場建設
2002平成14年4月
四代目・鈴木篤が社長就任(三代目・博司は会長就任)
2005平成17年2月
ISO9001取得
2010平成22年2月
田町新冷蔵庫建設
2013平成25年2月
「合資会社かねはち鈴木商店」から「株式会社かねはち茶園」に社名変更
2017平成29年7月
有機JAS認定
2020令和2年1月
JFS-B規格取得
2022令和4年5月
新ブランド CHAKA立ち上げ
9月 世界緑茶コンテスト「CHAKAトライアルセット」金賞受賞
2023令和5年9月
世界緑茶コンテスト「神茶 桐箱入り 2本セット」金賞受賞
2024令和6年9月
世界緑茶コンテスト「天空ノ茶ギフト」最高金賞受賞、「CHAKA3種ティーバッグのギフトセット」金賞受賞