CHAKAの受注焙煎システム

CHAKAは、ご注文をお受けしてからお客様の好みの強さに焙煎(火入れ)し、焙煎したての香り高いお茶をお客様にお届けいたします。

受注焙煎とは?

お茶の仕上げ工程のひとつである『焙煎(火入れ)』。この焙煎(火入れ)の工程で、芳ばしい香りをつけたり、甘みを引き出したり、渋みを調整するなどして、味と香りが決まります。
通常はすべての工程を済ませたお茶を販売いたしますが、CHAKAでは、この最後の工程である焙煎をお客様の方で3段階(ライト、ミドル、ストロング)の中からお選びいただくことで、オーダー焙煎にて仕上げさせていただきます。

お好みの焙煎で仕上げたばかりの新鮮な香味をお届けいたします。
どうぞお楽しみください。

焙煎の特徴

焙煎(火入れ)が弱い場合、香りは弱めで、渋みも弱めになります。焙煎(火入れ)が強い場合、香りは強くなりますが、苦み・渋みも強めになります。

▼横にスクロールできます
焙煎
ライト

ミドル

ストロング
香り ほのかな香り バランスの
とれた香味
芳醇な香り
上品な旨みと甘み
渋みは控えめで
すっきり爽やか
濃厚な旨み
エッジの効いた
渋み

ご注文方法

ご注文時に、「仕上げ方」から焙煎の強さを3段階の中からお選びください。
※ご注文が複数ある場合は、それぞれにご指定ください。